くわとろ流? 33R を作るの巻

ドラックサニトラ製作も一息付けそうなので、簡単な製作記を始めます。

最近はキットも値段が上がって来ましたが、このキットは現在での定価1000円(税別)。

しか〜しフジミの33Rって作った事無いのだw

噂ではこのキット実車の発売と同時に発売したらしいです。

短い開発期間で設計したから、ステアしないのかな?

このキットが発売した頃の僕は実車にドップリ漬かってた訳で・・・打倒32Rに夢中だったと言うか泣かされてた(><)

だから詳細は知らないのよw・・・タミヤの33Rはチェックしてましたが、フジミはノーマークだった・・・(^^;A

同じ車種で他メーカーとバッティングしても、この頃のフジミはいい勝負していましたね♪

お値段手ごろなこのキットを使って、最低限のディテールアップで完成を目指しますw

くれぐれも魔改造な方向への突っ込みは無しよ♪

今回のドナーはフジミ製インチアップシリーズID-19 R33GT−Rです。

部品数も少なく(ステア機構無し!)初心者にもお勧め?のキットです。

キットのディテールを語るのは初心者じゃないw

フジミの33Rを作るのは初めてなので、とりあえず仮組みしてみましたが・・・これは・・・手を加えたくなる出来です(T_T)

フロント側で加工したくなる箇所、ヘッドライト&ダクト類がフロントバンパーと一体化してます。

32R派の僕としては33Rの長いホイールベースが気になりますね〜

リアのガーニッシュとウインカーが一体なので、切り離してガーニッシュをボディ色に塗装しましょうかね?

間延びしたスタイルとホイールの大きさがやけに気になったので、LINK先のヤマさん♪のセルシオ比較を真似して(パクって?)フジミ製33Rをノギスで測ってみました。

ついでにタミヤ製の33Rも測ろうかと思いましたが・・・フジミの33Rを作らなくなりそうなので・・・辞めました (^^;A

実寸(m/m)=1/24換算

フジミ製33R =実寸換算

実寸差異:比率

簡単にすると
全長 4675=197.8 194=4656 -19m/m  :  99.6% 実長より短い
全幅 1780=74.2 77.8=1867.2 +87m/m  : 1.05% 実幅より広い
全高 1360=56.7 57.3=1375 +15m/m  :  1.01% 実高より高い
ホイールベース2720=113.3 115.2=2764 +44m/m  :  1.02% 実長より長い
ホイール17インチ=19.4 18.7=16.4インチ -16.4m/m:  96.5% 実寸より小さい

考証

やっぱり人間の感性って結構あてになるんだなぁと感心しました♪

間延びした感じは、全長が実寸より短いのにホイールベースは長いが原因でした・・・(><)

インチアップシリーズとは名ばかりでインチダウンしてます・・・ID-19のIDってインチダウンなの?・・・んな訳無いけどさぁ〜w

しかし実寸からの比率をまとめてみると、フジミのキットは実寸より、”ずんぐりむっくり”している事になります・・・

と言う事は・・・本物の33Rはもっと間延びしているのかな?

シャコペンにしてホイール換えて・・・あ〜やっぱ素組みで作ろう・・・