フジミのFDを考える・・・の巻 |
ここ最近、頼まれ物ばかり作っていたので、今回は自分用のお遊びを作りたいと思います。
比較的パテを大量に使ってのコテコテ物を作ってないから、パテを使って・・・w
約300台のストックの中からパテが必要なキットは・・・おおおぉ〜ある意味?で悪魔のFD発見w・・・
あれ?こんなの買ったのか?・・・憶えが無いぞ・・・アルツハイマーでは無いと思いたいのですが・・・
しかし、フジミのFDと言えば・・・Link先のヤマさんもスピリットRで、はまってるし・・・
![]() |
今回の生贄君は、買った憶えが無いwフジミで頻繁に行っているタイアップ企画?の湾岸MIDNIGHTシリーズ5 FD3S
RGO <マサキ>です。
個人的にマサキの話って好きなんですよwあと平本の話も好きですw 一度降りた者が、悪魔のZに魅せられ、再び走り出す・・・かっこいいw マシンスペックとかは、リアリティが無いので鼻で笑ってしまいますが・・・ ドロドロした人間模様はめちゃ好きです♪ |
![]() |
自分のお遊び用で作る物ですから、シャコペンが基本でしょうw
ステアもしなくていい?ので、フェンダーにタイヤが当たる所まで車高を落とし、シャシーに穴を開けてシャフト化します。 劇中で、FDに18インチは向かないって話は本当です。 LSD+18インチの組み合わせると、シャシーにストレスが溜まってアクスルフレームが折れます・・・(実話) しかしプラモなのでカッコ重視の18インチで作りますw |
![]() |
青島製BLITZの18インチを深リム化して装着します。
前に製作した雨宮7とは部品分割が違うので驚き! フジミはFDの金型いくつ持ってるのか知りたいです。 ルーフの凹みが無いし、何か似てないなぁ・・・(T_T) フジミ製FDのスタイルについては、ヤマさんが詳細なレポート?を書いてありますので、省略・・・w 知りたい方はこちら 次回までに方向性を決める予定wしばらくお待ちを〜♪ |
≪オマケ≫ご協力いただいているヤマさんと僕のメールでの会話を元にしたフィクションですw
ヤマさん:質問!シャコペンって何?シャコタンの事? 聞いた事のない言葉なんだけど・・・。 くわとろ:え?シャコペンって言わない?・・・シャコペン=車高がペンペンに低いって意味で言うんだけど・・・ ヤマさん:以前、服部尚貴選手が「シャコポン」と言ってたけど、これも聞いた事無いよ。黒沢琢哉選手も聞き直してたけど、「車高が”ポン”と高い」という意味らしいけど・・・三重県人はすぐに擬音を使うけど、ボキャブラリーが少ないのか? くわとろ:ええぃ!愛知県人みたいに日本語とは独立した言葉を持っていないだけだ! くやし〜w この〜! 凹ヘ(  ̄- ̄)スケベイス(  ̄∇ ̄)_凹☆)*_*)アターック!! ヤマさん:このサイトは、多くの中高生が見てるんだよ! スケベイスは止めなさい! せめて、ちゃぶだい位で! くわとろ:ううう・・・日本海溝より深く反省・・・m(_ _)m ヤマさん:日本海溝かよ!(三村風) どうせ反省するんだったら、マリアナ海溝より深くだろ! |