本塗装の巻

マジに勘弁・・・湾岸MIDNIGHT風

チューンド好きおやじさんついに(やっと?)本塗装ですね?やっぱり塗ってみて難しかったですか?

くわとろああ・・・最近キャンディ塗装の練習をしていたが・・・かなり・・・むずいナ。くくく・・・

ヤマさん:くわとろさんが、下手だからじゃないですか?。

くわとろ:くくく・・・そうかもナ。じゃお前もやってみろ。苦しむぞwくくく・・・

ヤマさん:所で前回の終わりがけに言っていた、ガンプラって?・・・

くわとろ:くくく・・・そう慌てるナ。すぐに教えてやるよ。2人は最近ガンプラで主流のMAX塗りって知っているか?

チューンド好きおやじさんはい!最近は、息子のガンプラをディテールアップに夢中ですから・・・え〜某模型雑誌によりますと、模型の塗装に濃淡をつけ、より立体感を強調するグラデーション塗装のことで、線画と同様に輪郭をくっきりと、さらに各面の中央を明るくすることで単調な平面もふっくらとした膨張感が出ます。そしてエッジは暗く残るため、くっきりと浮かび上がるのです。

くわとろ:くくく・・流石だナ。その通りだ。MAX塗りは黒をベースに本体を塗装する(白立ち上げ法)とウエザリングと同じ方法(黒立ち上げ法)がある。詳しくは各自で検索するようにナ。くくく・・・

ヤマさん:でも、くわとろさん、僕らは自動車のプラモを作ってるんですよ。ガンダムは関係ないでしょ?

くわとろ:ああ・・前回で塗る色は、クランベリーレッドパールと言ったはずだ。この色が難しいのが何故か知っているか?

ヤマさん:僕のLINK先から聞いた話だと、この色は非常に色が付きにくい。
そのくせ、重ね塗りしていくとムラになり易い。
ムラを誤魔化す為に、さらに重ね塗りしていくと、想像以上に暗い色になってしまうって話ですね?

くわとろ:くくく・・・大正解だ。だから下地をサフの上から、銀に塗って第一の保険にしたんだ。塗り重ねても、暗くならないようにナ。

ヤマさん:だから銀色だったんですね?・・・(しかし・・・失敗を前提にしているな・・・)

くわとろ:ああ・・左の画像は、フジミ製の凹みの少ないルーフなんだがどうだ?くくく・・・

ヤマさん:やっぱりパテ盛りしただけあって、凹凸がはっきり見えますね?

くわとろ:くくく・・・じゃあ、左の画像を見るとどうだ?くくく・・・

チューンド好きおやじさんあれ?思ったより凹凸が少ないですね?

くわとろ:ああ・・実車は均一な色に塗装されているよナ?MAX塗りとは、一種のグラデーション塗装だ。グラデーション(Gradation)は段階という意味だ。色が徐々に変わっていく事だ。くくく・・・

ヤマさん:何言ってんだ?・・・この人は・・・

くわとろ:左の画像をよく見て見ろ。想像以上に凹凸が無いだろう?
2つ上の画像では、結構色の差があるから膨らんでいるように見えるよナ?FDは曲面が多いスタイルだから、ボディ上面でも影の出る所が多い。光が当たる所にはムラを注意して塗装をするんだ。
そして、影が出る所はムラを消すために、わざと濃く塗る。
光の強弱とムラを使って、色の変化でムラを誤魔化す。
つまり、クランベリーレッドパールのムラを有効活用して塗装するんだ。

ヤマさん:・・・やっぱり・・・この人は邪道モデラーだ・・・

くわとろ:単刀直入に言おう。綺麗にムラ無く一部が塗れたら、陰になる所は、それより濃くすればいいと言う事だナ。くくく・・・

チューンド好きおやじさんけど・・・それってムラ無く塗れたら、必要ありませんよね?

くわとろ:ああ・・・しかし、ムラ無く塗れる自信が無いからナ。第二の保険をだな・・・。はははw・・・(T_T)

ヤマさん:大きい画像で見るとムラが出てますね?

くわとろああ・・・第二の保険も使ってしまったみたいだナ。くくく・・・

チューンド好きおやじさん大丈夫なんですか?保険使い切ってますよね?

くわとろ:くくく・・・まだ第三の保険がある。ちなみに第四の保険が製作記の削除だけどナ。くくく・・・

ヤマさんまっまさか? 削除が最終の落ちじゃないでしょうね?